3〜4cmの薄切りにしたゴーヤから、ゴーヤドリンクを作ります。
事前によく洗ってください。中心にあるわたや種はそのまま使います。
小さく切ったゴーヤとレモン汁に適量の水を加えて10〜20秒ほどミキサーにかけると、ゴーヤドリンクの完成です。
ゴーヤドリンクはそのままにしておくと酸化してしまうので早めに飲みましょう。
また、ゴーヤとレモンだけでゴーヤドリンクを作るのではなく、りんごを加えると甘酸っぱさが加わり、アントシアニン系の作用でダイエットを促進します。
ダイエットにいいだけでなく老化防止や抗酸化作用を取り入れるには、トマトを加えてリコピンの作用がゴーヤドリンクに加わるようなアレンジをするといいでしょう。
ゴーヤドリンクにはゴーヤの苦味がつきものですが、そこに甘さを足すにはスイカを加えるという方法もあります。
スイカはむくみの解消効果もあり、ダイエットに役立ちます。
効果を高めるには、1杯〜3杯のゴーヤドリンク摂取を毎日続けたいものです。
ダイエットへの効果を考えると一気に飲むよりは何度かに分けた方がいいので、ゴーヤドリンクは毎食後などに時間を決めてこまめに摂取する習慣をつけることがお勧めです。
ゴーヤドリンクは手作りするだけでなくドリンク商品としても販売されていますので、毎食時に作るのが難しいという人はそれらに頼ることもできます。
シロップ等で甘味づけされている物や、繊維質が取り除かれている物は、ダイエット効果が半減するので注意が必要です。